ファイターズ2023オフィシャルグラフィックス 2023年11月
北海道新聞社 編
ファンと分かちあった特別な1年の記憶
新球場「エスコンフィールド北海道」で戦った北海道日本ハムファイターズの2023年を振り返る写真集。
真新しいグラウンドで躍動した伊藤大海、万波中正、野村佑希、清宮幸太郎ほか新時代のファイターズを担う選手たちの活躍を迫力ある写真と詳細なデータで紹介します。
開幕戦から最終戦まで2023年の1軍公式戦全試合、出場した全選手を完全収録。
密着取材を続ける北海道新聞、道新スポーツならではのベストショットを1冊にまとめました。
定価 ¥1,430(税込)
ファンと分かちあった特別な1年の記憶
新球場「エスコンフィールド北海道」で戦った北海道日本ハムファイターズの2023年を振り返る写真集。
真新しいグラウンドで躍動した伊藤大海、万波中正、野村佑希、清宮幸太郎ほか新時代のファイターズを担う選手たちの活躍を迫力ある写真と詳細なデータで紹介します。
開幕戦から最終戦まで2023年の1軍公式戦全試合、出場した全選手を完全収録。
密着取材を続ける北海道新聞、道新スポーツならではのベストショットを1冊にまとめました。
定価 ¥1,430(税込)
北海道の業界地図2024-25 2023年11月
北海道新聞社 編
北海道経済を支える企業約2100社を50業界別に系列や出資、提携の関係も含めて一挙に紹介します。
注目業界としてスタートアップ(新興企業)、航空・宇宙産業、ゲーム・アニメに焦点を当てました。
話題の経営者6人のインタビュー記事も掲載。ビジネスパーソンや就活生に役立つ情報が満載です。
定価 ¥1,760(税込)
北海道経済を支える企業約2100社を50業界別に系列や出資、提携の関係も含めて一挙に紹介します。
注目業界としてスタートアップ(新興企業)、航空・宇宙産業、ゲーム・アニメに焦点を当てました。
話題の経営者6人のインタビュー記事も掲載。ビジネスパーソンや就活生に役立つ情報が満載です。
定価 ¥1,760(税込)
道新プラス 道新受験情報 2024高校入試志望校決定特集 2023年10月
北海道新聞社 編
2024年の高校入試を徹底予測!
志望校選びのポイント、地区別入試難易度ランキング、先輩の合格体験記など役に立つ情報が満載。
定価 ¥990(税込)
2024年の高校入試を徹底予測!
志望校選びのポイント、地区別入試難易度ランキング、先輩の合格体験記など役に立つ情報が満載。
定価 ¥990(税込)
ウポポイまるごとガイド 2023年10月
北海道新聞社 編
アイヌ民族の文化、歴史を多角的に学べるナショナルセンターとして北海道・白老に開設された民族共生象徴空間「ウポポイ」の全容をくまなく紹介するガイドブックです。
伝統芸能や食、ものづくりといったアイヌ民族が継承してきた文化を体験し、学べる「国立民族共生公園」の章と、先住民族アイヌを主題とした日本初の国立博物館「国立アイヌ民族博物館」の章を二つの大きな柱に、ウポポイのスタッフ執筆のコラム、ウポポイがある白老町周辺の観光情報、アイヌ民族をより深く知るための書籍、関連施設案内も収録しました。
定価 ¥1,540(税込)
アイヌ民族の文化、歴史を多角的に学べるナショナルセンターとして北海道・白老に開設された民族共生象徴空間「ウポポイ」の全容をくまなく紹介するガイドブックです。
伝統芸能や食、ものづくりといったアイヌ民族が継承してきた文化を体験し、学べる「国立民族共生公園」の章と、先住民族アイヌを主題とした日本初の国立博物館「国立アイヌ民族博物館」の章を二つの大きな柱に、ウポポイのスタッフ執筆のコラム、ウポポイがある白老町周辺の観光情報、アイヌ民族をより深く知るための書籍、関連施設案内も収録しました。
定価 ¥1,540(税込)
ヒグマは見ている 道新クマ担記者が追う 2023年9月
内山岳志 著/北海道新聞社 編
札幌市東区の住宅街出没からOSO18まで、道民に大きな衝撃を与えたヒグマ事故の全容を北海道新聞記事で振り返る。
事故、生態、対策の3部構成。2019年から23年までの関連記事約60本を収録。
「クマ担記者の取材ノートから」として、事故発生時の対応や記事の背景を大幅に加筆した。
定価 ¥1,430(税込)
札幌市東区の住宅街出没からOSO18まで、道民に大きな衝撃を与えたヒグマ事故の全容を北海道新聞記事で振り返る。
事故、生態、対策の3部構成。2019年から23年までの関連記事約60本を収録。
「クマ担記者の取材ノートから」として、事故発生時の対応や記事の背景を大幅に加筆した。
定価 ¥1,430(税込)